fc2ブログ

霧のやまなみハイウェーとえびの高原

今年の夏の西日本は天候不順。観光も晴れ間の巡りあわせは少なかったようだ。
由布院のシンボル、由布岳も山頂が見えたのはつかの間。すぐ霧がかかる。

P8270942g.jpg

その由布院から阿蘇山に向かう道はやまなみハイウェー。全長60キロの高原ロードは無料化され、周囲は温泉や観光牧場が点在する魅力溢れる。但し霧の中を進んだ。それでも時折霧が晴れ、緑の草原が目に入る。

P8280965g.jpg

そして突然緑のアートが出現。色んな動物などが道端にも草原の中にも溢れ、そこは熊本県、クマもんもアピール。

P8280968g.jpg P8280969g.jpg

やがて阿蘇山の外輪山を越えるが、濃い雲は張れず、阿蘇の秀峰も雄大な眺望も今回はgive up。休憩した草千里浜もかつて見た真ん前の池すら見えず、視界は近くの道と車だけ。

P8280976g.jpg

仕方なく、レストハウスで高原アイスをぺろっ。そして店内でクマもんグッズを見定め。

P8280971g.jpg P8280972g.jpg

但し阿蘇内輪山の名所、米塚は車窓にちらっと現れた。

P8280977g.jpg

因みにその先の宮崎県にはいってもえびの高原では霧の中。

P8291149g.jpg

そこでは自然博物館で学び、昼食を取っておいた。

P8291150g.jpg P8291148g.jpg

天候と巡りあわせで自然の見方も印象も様々。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示