都内のあじさいを白山神社他で鑑賞
6月は東京もあじさいの季節。文京区白山神社のあじさいは6月上旬に見頃を迎えていた。
白山神社に向かうと今年もあじさい祭りの最中。

神社にお参りするとアジサイと共に歯ブラシ供養も。

この時期神社一帯はあじさいに囲まれる。カラフルな白山あじさい富士も作られていた。

神社の後ろの白山公園もあじさいが咲き揃う。そして期間限定でopenしているのがあじさい苑の富士塚。すべりやすい道を登って下ってあじさいを鑑賞する。

JR線からも見えるのが王子駅近くの線路脇のあじさい。

そこは飛鳥山公園の縁にあたる。
夢の島の公園や葛西臨海公園など埋立地でもアジサイの塊が目に付いた。

そして多摩川台公園のおなじみのアジサイはこちら。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
白山神社に向かうと今年もあじさい祭りの最中。

神社にお参りするとアジサイと共に歯ブラシ供養も。

この時期神社一帯はあじさいに囲まれる。カラフルな白山あじさい富士も作られていた。


神社の後ろの白山公園もあじさいが咲き揃う。そして期間限定でopenしているのがあじさい苑の富士塚。すべりやすい道を登って下ってあじさいを鑑賞する。


JR線からも見えるのが王子駅近くの線路脇のあじさい。


そこは飛鳥山公園の縁にあたる。
夢の島の公園や葛西臨海公園など埋立地でもアジサイの塊が目に付いた。


そして多摩川台公園のおなじみのアジサイはこちら。



にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト