fc2ブログ

横浜の地下鉄の急行停車駅は?センター南など

市営地下鉄ブルーラインは田園都市線のあざみ野から小田急・相鉄の湘南台を結ぶが全ての電車が32各駅に停車するので40キロの区間を68分要す。

IMG_2448g.jpg

それをもう少しスピード化する案が検討中という。但し、追い越す施設のある駅が途中は下永谷と上下共有の新羽の2つだけ。混雑時間は所詮無理なので、昼間の運転間隔の長い時間帯で、速過ぎない程度のささやかな急行が想定される。
あざみ野を出るとすぐ2個目がセンター北。日吉へのグリーンライン乗換駅なので急行は停車見込み。駅前は観覧車のある商業施設などが並ぶ。店からセンター北駅、その先のセンター南駅方向が見渡せる。

IMG_2449g.jpg IMG_7931g.jpg

次はセンター南。ここも中山へのグリーンラインが分岐し、港北ニュータウン中心駅なので急行停車見込み。格安スーパーのロピアの入る商業施設や、不燃の木造から成るサウスウッドなど買い物に事欠かない。

IMG_2453g.jpg IMG_2941g.jpg

サウスウッドは昨年10月末openの不燃性木材活用のエコ訴求の商業施設。1階の港北マルシェは群馬の朝どり野菜が開店時にgetできるテレビなど話題のFarmdo社の産地直送システムの販売店。

IMG_7903g.jpg IMG_2940g.jpg

都筑区役所や都筑中央公園の最寄り駅でもあり、さらに駅前に新たなビルが現在建設中。

IMG_3194g.jpg

その先は新横浜までに新羽を止めるかどうか。その先は横浜までで片倉町に止めるか堂か。
横浜から伊勢佐木長者町までは高島町以外は停車見込みか。その後は上大岡と下永谷、戸塚あたりは停車確実だが、あとどれだけ止めるかは現行施設の限界との相談となりそう。
戸塚以遠と新羽以遠全部停車という控え目な案すら有り得る。実現は来夏らしい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示