横須賀の海の散歩道
三浦半島の観音崎に向かう海辺をゆっくり歩いてみた。
京急の馬堀海岸駅から東に歩くと海に突き当たる。その間は閑静な住宅が広がる。

車道にはうみかぜ画廊の絵が幾つも。

そして水辺はフェニックス並木に沿って長く伸びる心地良い遊歩道。振り返ると横須賀市街も海沿いに広がる。

向いに猿島が横たわり、その先に房総半島が広がる。

まぶしい海を横に見て走水海岸に来ると漁師の家や釣りの家も並び、漁村の雰囲気が匂う。

海に面した食事処もあり、また魚や海藻を売る店も目に付く。

高台の道に登ると漁師町の屋根が連なり、その先に再び横須賀中心部の街並み。

その先、防衛大の施設の先を左に折れると海辺の散歩道が板張りとなっているボードウォークに達する。ベンチに座って心地良く行き交う船を眺める人がいた。

春のぬるい海と船が真ん前にあり、観音崎や横須賀美術館に向かう人にはお勧めの海辺の散歩道。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
京急の馬堀海岸駅から東に歩くと海に突き当たる。その間は閑静な住宅が広がる。

車道にはうみかぜ画廊の絵が幾つも。

そして水辺はフェニックス並木に沿って長く伸びる心地良い遊歩道。振り返ると横須賀市街も海沿いに広がる。


向いに猿島が横たわり、その先に房総半島が広がる。

まぶしい海を横に見て走水海岸に来ると漁師の家や釣りの家も並び、漁村の雰囲気が匂う。

海に面した食事処もあり、また魚や海藻を売る店も目に付く。

高台の道に登ると漁師町の屋根が連なり、その先に再び横須賀中心部の街並み。

その先、防衛大の施設の先を左に折れると海辺の散歩道が板張りとなっているボードウォークに達する。ベンチに座って心地良く行き交う船を眺める人がいた。


春のぬるい海と船が真ん前にあり、観音崎や横須賀美術館に向かう人にはお勧めの海辺の散歩道。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト