fc2ブログ

早春の外濠のカナルカフェ

外濠の一角に構えるカフェはかなり歴史がある。

IMG_9918f.jpg

そこは東京水上倶楽部の名で、外堀を利用した市民の憩いの場となった1918年創業の東京初のボート場。後に出来た不忍池や井の頭恩賜公園のボート場も支援した存在だった。
ホームページによると照明で夜も営業し、夏には花火、秋には灯篭流しをしていたという。
間もなく迎える花見シーズンを控え、お花見営業として夜桜ディナーコースなどが3月25日からstart。桜が満開の頃は満員になるが、3週間位前だと人影も少ない。今年は暖かい日も少ないので無理もない。それでも韓国観光客だかがちらほら。寒いにもかかわらず1組がボートを漕いでいた。

IMG_0819f.jpg

入口の階段を降りると左がレストランサイド、右がデッキサイドに分かれる。

IMG_0820f.jpg

カウンターでスパゲッティやピザを注文。

IMG_0816f.jpg

貸ボートの並ぶ通路から先に席が広がる。

IMG_0815f.jpg IMG_0812f.jpg

外濠の先をJRの電車、その先には法政大学やさくらパークの新ビル等が構える。

IMG_0817f.jpg

夜はずっと照明が点灯する。昔夜桜の季節の席で楽しんだのを懐かしく思いながら、寒いながら好天の屋外でランチを取ってみた。

IMG_0024f.jpg IMG_0818f.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

桜の季節はよさそうですね。

桜の季節は超人気

桜の開花予想は現時点では今月28日。4月初旬はベストでしょうが、たぶん予約もかなり埋まっているでしょうね。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示