fc2ブログ

飯田橋から水道橋へ(part2)

飯田橋駅から水道橋駅に向かうJR線の壁には無粋さを和らげようとクジラの絵。いいだべぇと名付けられた。

IMG_9930f.jpg

かつてその先は飯田町駅。今はアイガーデンテラスに生まれ変わっている。

IMG_9934f.jpg

メトロポリタンエドモントホテルや東京しごとセンターも隣接。

IMG_9932f.jpg IMG_9935f.jpg

そのすぐ先の小石川橋で外堀の神田川を渡る時、古い石垣の先のJRのガードもくぐるが、もう水道橋駅が近い。

IMG_9939f.jpg

水道橋駅西口からは人出が多かった。黄色い橋を渡って馬券売り場と東京ドームに行く人達が進んでいく。左には馬券売り場、ウインズ後楽園のある黄色いビル。

IMG_9940f.jpg IMG_9941f.jpg

右は高層のドームホテルとその先の遊園地がよく見える。

IMG_9944f.jpg

馬券売り場入口を見ると幸運を祈る三連単神社。一獲千金はここで祈る。

IMG_9945f.jpg

通りをまっすぐ進むと東京ドームが大きく現れ、イベントの試合に出向いた人で溢れていた。

IMG_9946f.jpg

スポーツ施設が人々を惹きつけるのが後楽園のある水道橋。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

飯田町駅ありましたね。なつかしいですが、いつの間にかこんなに大きく変わってしまったのですね。

90年代まであった貨物駅

90年代の終わりに貨物駅は終わったそうです。旅客は総武線整備の時にとっくに利用しなくなりましたが、貨物駅は見覚えのある人も多いと思います。それが商業施設や大和ハウスやらに変貌した訳です。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示