冬の大倉山便り
京浜間随一のパワースポットというふれ込みの大倉山駅近くの熊野神社に初詣。伊勢神宮の式年遷宮記念でこちらも大修造に取り掛かる。手水舎新築などを計画。

人が混みだすと階段の下で入場制限。

その近くの杉山神社も普段人気が少ないが元日は近所の人達が初詣。

さて年末にマンションに囲まれた自然公園のある大倉山ヒルタウンはまだもみじが紅葉の名残を見せていた。

近くの港北区役所には屋上に庭園がある。冬場は華やかさに欠く。

駅反対側の大倉山記念館に寄るとクリスマス行事も終わって静か。

中には大倉大精神文化研究所の看板が掛かり、図書や資料を閲覧できる。岩波創業者も訪れていた。

近くの大型商業施設、トレッサ横浜のお正月には回転すし屋でマグロ解体ショー。味は新鮮だった。

今年もパワースポット、商業施設、文化に囲まれた港北区で話題を探したい。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ


人が混みだすと階段の下で入場制限。

その近くの杉山神社も普段人気が少ないが元日は近所の人達が初詣。

さて年末にマンションに囲まれた自然公園のある大倉山ヒルタウンはまだもみじが紅葉の名残を見せていた。


近くの港北区役所には屋上に庭園がある。冬場は華やかさに欠く。

駅反対側の大倉山記念館に寄るとクリスマス行事も終わって静か。

中には大倉大精神文化研究所の看板が掛かり、図書や資料を閲覧できる。岩波創業者も訪れていた。


近くの大型商業施設、トレッサ横浜のお正月には回転すし屋でマグロ解体ショー。味は新鮮だった。

今年もパワースポット、商業施設、文化に囲まれた港北区で話題を探したい。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報