今年は山下公園のイチョウの盛りにガラコンサート開催
神奈川国際芸術フェスティバルのフィナーレにも当たる年末恒例の神奈川県民ホールでのガラコンサートが今年は11月末に繰り上げ開催された。ホール改修工事で12月から使えなくなる事情のためという。

おかげで今年に限り、県民ホールに行ったのが前の山下通りのイチョウが盛りの頃。
通りのイチョウは夕日に映えて黄色が輝いていた。

コンサートの方は、司会者が今年は変わったが、いつも通りの神奈川フィル、松尾葉子指揮で恒例のバレエや歌曲を中心に年末の雰囲気を一足早く盛り上げていた。バレエはリスト「愛の夢」のオリジナルが披露され、ピアノの調べに乗った優雅な舞が印象的。
1ヶ月早かったので休憩時間に出向いた山下公園もまだ明るい。

イチョウはすぐ近くの県庁前でも黄色く輝いていた。

4重奏と恒例のラデツキーのアンコールで終わった後、スカンディアで夕食。

潮風の香る山下公園界隈で秋を送り出した気分になった。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ


おかげで今年に限り、県民ホールに行ったのが前の山下通りのイチョウが盛りの頃。


通りのイチョウは夕日に映えて黄色が輝いていた。


コンサートの方は、司会者が今年は変わったが、いつも通りの神奈川フィル、松尾葉子指揮で恒例のバレエや歌曲を中心に年末の雰囲気を一足早く盛り上げていた。バレエはリスト「愛の夢」のオリジナルが披露され、ピアノの調べに乗った優雅な舞が印象的。
1ヶ月早かったので休憩時間に出向いた山下公園もまだ明るい。

イチョウはすぐ近くの県庁前でも黄色く輝いていた。


4重奏と恒例のラデツキーのアンコールで終わった後、スカンディアで夕食。

潮風の香る山下公園界隈で秋を送り出した気分になった。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報