師走を迎えた大手町
大手門付近のお濠と歩道の反対側には広い工事現場が見える。北側は三菱UFJ旧三和銀行、南側はりそな銀行、元のニチロマルハ。再開発で新しい超高層ビルを建設。

その東側には読売新聞社ビルが先月に完成式典があり、来年早々開業。ホールや新聞記者体験施設などもできる。

表側エントランスは花壇を整備。

ビル南側には駅伝歴代大学名の刻まれたプレート、北側には浮世絵で綴る駅伝解説プレート。

その北側はKDDIビルを囲むように政策投資銀行跡地でも工事が進む。日比谷通り沿いは大きなオフィスビルが出来るが、南側には星野リゾ-トが高級旅館を計画。

再開発で建替えられる為、取り壊される運命の逓信博物館のビル。8月閉館したがまだ外見はそのまま。

昨春に建替えられてopenしたパレスホテルの隣は、和田倉噴水公園から見ると日生ビル建設中。お濠沿いからも和田倉橋の向うによく見える。

新ビル建設の連鎖がこれからも続く。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

その東側には読売新聞社ビルが先月に完成式典があり、来年早々開業。ホールや新聞記者体験施設などもできる。

表側エントランスは花壇を整備。

ビル南側には駅伝歴代大学名の刻まれたプレート、北側には浮世絵で綴る駅伝解説プレート。


その北側はKDDIビルを囲むように政策投資銀行跡地でも工事が進む。日比谷通り沿いは大きなオフィスビルが出来るが、南側には星野リゾ-トが高級旅館を計画。


再開発で建替えられる為、取り壊される運命の逓信博物館のビル。8月閉館したがまだ外見はそのまま。

昨春に建替えられてopenしたパレスホテルの隣は、和田倉噴水公園から見ると日生ビル建設中。お濠沿いからも和田倉橋の向うによく見える。

新ビル建設の連鎖がこれからも続く。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト