fc2ブログ

港北ニュータウンに商業施設相次ぎopen

先月、港北ニュータウンに2つの商業施設が誕生。どちらもこじんまりしているが、外見が斬新で話題の施設。
センター南駅の改札を出ると開店の案内。外に出ると右には港北東急SC、左に先月31日openのSouthwood。

IMG_7899e.jpg IMG_7900e.jpg

朝の開店時の建物の西側、北側の入口方向。

IMG_7903e.jpg IMG_7913e.jpg

柱や梁に耐火性のある木材を使って、木のぬくもりの感じられる居心地の良さを目指す。CO2削減効果にもなり、地元野菜を多く扱う店もある。

IMG_7906e.jpg IMG_7911e.jpg

尚、最上階、3階はクリニックなどが未開業。

IMG_7910e.jpg

一方隣のセンター北駅前にはPREMIERE YOKOHAMA。ママが女性に戻る施設を目指すのだそうだ。駅前に立つと既存のモザイク阪急の隣で新しさが漂う。

IMG_7922e.jpg

駅側の入口と入ったばかりのエントランス。

IMG_7924e.jpg IMG_7926e.jpg

4階に上がると米国から来た日本初登場の和技WAZAや横文字のインテリアの店。

IMG_7928e.jpg IMG_7930e.jpg

センター南駅前はまだまだ開発が進む。駅東側は再来年完成予定の光ビル。

IMG_7915e.jpg

南駅前から北駅へはみなきたウォークが高架の地下鉄に沿って通り、正面遠くに北駅が見える。

IMG_7916e.jpg

歩いていくと駅から離れていても商業施設が連なる。その1つルララ。前の交差点には交通安全を訴えるゴジラ。

IMG_7920e.jpg IMG_7919e.jpg

都筑区は若い家族連れが多く、横浜の中でも最も人口増加の続くエリアだけに、新しい施設がどんどん増えている。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

都筑区は新しい商業施設が出来て、生活の幅も増えるので羨ましく感じますがどうでしょう。

商業施設も前向き

横浜の中でも開発は遅めでしたが、若い世代が住みやすい物件がどんどん出て、人口も増え、その為の商業施設も必要になって、そうした世代向けの店が色々増えてます。新しい商業施設が増えるニーズに答えようと前向きな気がします。

No title

この辺りの道路は同じような感じですね。

No title

ニュータウンは都市計画があるので道も似たように見えるのでしょうか?
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示