麗しのボリショイバレイ(第2回最新モスクワ)

にほんブログ村
今シーズンのボリショイバレイは、9月18日から3日間の日本人参加の椿姫に続いて、24~25日の白鳥の湖がopening!
主役オディット姫のプリマはザハロワとグラシェヴァ。私はザハロワは4月に横浜で観たが、7ヶ月ぶりの本場ではグラシェヴァを観た。最前列で観た白鳥にうっとり。手先まで表現力にあふれる舞台に、この日は長い時間のカーテンコールとなった。写真はそのひとこま。
ボリショイ劇場では、公演終了後には大勢が写真を撮ることは問題ないのだが、この日は一部で公演中にパチッとした観客が居た。サンクトペテルブルグのマリンスキー劇場の方はより観光客が多く公演中のパチッが目に余るのだったが、ここでも、となると残念。
その夜の最前列の席は5千ルーブル。白鳥の湖と満員の人気では昔よりかなり高い値段もやむなしか。
一方もうひとつの写真の通り、工事中の旧劇場は7ヶ月前と比べて進んでいたが、完成はまだまだのよう。現地では工事遅延が問題のようだが。従い今回も写真左側の新劇場で観ることに。


スポンサーサイト