2020年五輪開催決定を待つ東京タワー
いよいよ今週末の決定を前に、夜の東京タワーに開催年の2020の数字が光っている。
赤羽橋駅から向かうとカラフルな数字が見えてきた。

近づくと数字が大きくなるが、表示は4方向の内、南側の品川方向だけ。

タワーに入ると2020人がタワー上部の神社に五輪招致の願いをお参りした記録のメッセージ板も見かけた。

夏休みに重なる時期なのでタワー館内は家族連れなどで賑わい、そしてあちこちにドラえもん。原画公開や色々な趣向のイベントは10月まで続く。
大昆虫展は先週末、夏休みと共に終了。

近くでは昔懐かしい写真も展示していた。

大きな赤い鉄塔直下のハイボールガーデンも先週末でclose。見上げるとタワーがでかい。

開催地決定日には東京タワーの演出はどうなっているだろう?

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
赤羽橋駅から向かうとカラフルな数字が見えてきた。

近づくと数字が大きくなるが、表示は4方向の内、南側の品川方向だけ。


タワーに入ると2020人がタワー上部の神社に五輪招致の願いをお参りした記録のメッセージ板も見かけた。

夏休みに重なる時期なのでタワー館内は家族連れなどで賑わい、そしてあちこちにドラえもん。原画公開や色々な趣向のイベントは10月まで続く。


大昆虫展は先週末、夏休みと共に終了。

近くでは昔懐かしい写真も展示していた。

大きな赤い鉄塔直下のハイボールガーデンも先週末でclose。見上げるとタワーがでかい。


開催地決定日には東京タワーの演出はどうなっているだろう?

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト