fc2ブログ

水玉あふれる六本木

地下鉄六本木駅では夏休み中、六本木ヒルズの水玉を招いている。

IMG_5883e.jpg

駅通路からのエスカレーターを登ってすぐ左には水玉テラス。

IMG_5870e.jpg IMG_5871e.jpg

ここと水玉ガーデンは7月からopen。

IMG_5880e.jpg IMG_5881e.jpg

今、ヒルズの夏はあちこち水玉。水玉にちなんだspotは8月に増えていた。終わる時期が異なるので同時に見られる7日にcheckしてきた。前日からはカフェ私の大好きな私もstart。

IMG_5872e.jpg

さらにTea wearの原画展示がA/D Galleryでその日start。

IMG_5875e.jpg IMG_5877e.jpg

キッズガーデンもイベントは終わっているが水玉がらみの案内があった。

IMG_5879e.jpg

天空の森美術館でもLOVE展の中に撮影okの水玉があったが、六本木ヒルズは今、草間彌生のアートでアルコール無しでも酔える。

IMG_3283d.jpg

こんなグラスも販売中。

IMG_5882e.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ



スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

六本木ヒルズは水玉にジャックされてる

水玉の意味するものは

草間彌生の世界はこれまでも見てきたのでこれだけ多くてもアートで盛り上げているな、と感じます。そこには彼女からの大いなるメッセージがありますが、気付かなくてもファンタジーが身近にあることは大勢が共有しているかもしれません。

No title

かつて水玉模様のネクタイでアピールした首相を思い出します。水玉には人に印象を与えるインパクトがありますね。草間さんのはなおさらです。

水玉に思いが乗っている

水の玉ですからみずみずしくさわやかですね。それが草間彌生の手で人間の思いが放たれるかのようです。シンプルなようで世界的なアートたるゆえんです。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示