京急の特急増発で便利に成る汐入駅
横須賀の主要駅は京急の横須賀中央だが、1つ横浜寄りの駅が汐入。

駅前に大きなホールのある建物、その先に商業施設がある。

汐入は特急停車駅だが日中は運行してなかったので、実質普通のみ停車の駅。それが下旬のダイヤ改正で特急が増発され、品川や横浜から直行しやすくなる。

駅前に出てすぐ右に行くとどぶ板通り。米軍基地のお膝元で英語の店が並ぶ。

駅前から正面に進むと海が近い。ヨコスカは軍港。海辺からは潜水艦や軍艦も見える。

軍港巡りの観光船も人気。停泊する軍艦見学で船上は満員になっていた。

向かいの軍港をヴェルニー公園から眺めることが出来る。公園の端まで行くとJR横須賀駅に出る。駅のすぐ先はトンネル。

横須賀は鉄道も道路もトンネルが多い。汐入駅も両側はすぐトンネル。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

駅前に大きなホールのある建物、その先に商業施設がある。


汐入は特急停車駅だが日中は運行してなかったので、実質普通のみ停車の駅。それが下旬のダイヤ改正で特急が増発され、品川や横浜から直行しやすくなる。

駅前に出てすぐ右に行くとどぶ板通り。米軍基地のお膝元で英語の店が並ぶ。

駅前から正面に進むと海が近い。ヨコスカは軍港。海辺からは潜水艦や軍艦も見える。


軍港巡りの観光船も人気。停泊する軍艦見学で船上は満員になっていた。

向かいの軍港をヴェルニー公園から眺めることが出来る。公園の端まで行くとJR横須賀駅に出る。駅のすぐ先はトンネル。


横須賀は鉄道も道路もトンネルが多い。汐入駅も両側はすぐトンネル。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト