fc2ブログ

横浜に乗入れる私鉄4社

横浜駅は今月日本最初の開業150周年を迎えたが、その後の発展はめまぐるしく、コロナ前の乗降客が230万人。そして乗り入れる6社局の数は日本最大。JRと横浜市営以外の4社は、相鉄、京急、東急、横浜高速。
まず横浜発は相鉄。海老名と湘南台へ延びる。3年前JR乗入れで横浜以外からの発着が登場。横浜駅からは本線の海老名行きや大和行きの新旧車両が停車。

IMG_3671l.jpg IMG_0882m.jpg

横浜行きは21000系。来春の東急目黒線乗り入れに投入される。

IMG_2749l.jpg IMG_2747m.jpg

横浜に本社があるのは京急。3年前に品川から新高島の京急ビルに移転した。京急本線上りの車庫のある金沢文庫行きや、都営地下鉄や京成乗り入れの青砥行き。

IMG_8689m.jpg IMG_0854m.jpg

下りは京浜久里浜行きと浦賀行きが中心。

IMG_8637m.jpg IMG_8639m.jpg

次は横浜高速鉄道が運行するみなとみらい線。全て東急に乗入れ、車両はÝ500の1種類のみで車庫も東急を賃借。

IMG_8944j.jpg

東急はみなとみらい線に乗り入れる東横線。

IMG_0519k.jpg 

渋谷から先は副都心線に乗入れ、その先西武池袋線や東武東上線にも乗入れる。

IMG_1869m.jpg IMG_9113m.jpg

横浜を通る私鉄も、多彩な色の車両が走るようになった。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示