横浜駅西口広場の今
西口広場は中央のバス乗り場はずっと同じ光景に見える。但し囲む建物は変化。

こちらは彫刻の前を今年もアジサイ。

バスの先はヨドバシ。かつて三越だった。工事の影響で彫刻の場所も変わることがある。

コロナ感染者数は減りつつあり、人出がかなり以前のように戻り出している。

地下も元の人出。SDGの展示。その上のベイシェラトンホテルはいつも華麗な季節の花。

高島屋の1階に入ると、そこでもSDG。

そんな駅前の大きな店に囲まれて、狸小路の名のレトロな横丁も健在。

地上も地下も顔を変えて来た駅前広場だが、以前の顔も目に入る。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


こちらは彫刻の前を今年もアジサイ。


バスの先はヨドバシ。かつて三越だった。工事の影響で彫刻の場所も変わることがある。


コロナ感染者数は減りつつあり、人出がかなり以前のように戻り出している。

地下も元の人出。SDGの展示。その上のベイシェラトンホテルはいつも華麗な季節の花。


高島屋の1階に入ると、そこでもSDG。


そんな駅前の大きな店に囲まれて、狸小路の名のレトロな横丁も健在。

地上も地下も顔を変えて来た駅前広場だが、以前の顔も目に入る。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報