横浜駅西口も賑わう。感染対策のマスクを付けて歩いた
大型連休の後、神奈川県もコロナ感染者数は増えたが、その後緩やかに減少。横浜駅西口の繁華街はすっかり人出が戻って来た。

ビブレの先のダイエー跡地の再開発も進行。

駅ビルのJR横浜ビルの大型店舗はニュウマン。ディスプレイは格調高い。

駅の通路に繋がるアトリウム。大きなガラス窓の外は西口を囲むビル。

階上に上がると観光案内所が待つ。

地下はCIAL。そのまま高島屋に繋がる。

横浜駅西口は、交通ターミナル、人混みの多い通り、人気の店が集まるので、マスクは引き続き欠かせない。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


ビブレの先のダイエー跡地の再開発も進行。


駅ビルのJR横浜ビルの大型店舗はニュウマン。ディスプレイは格調高い。


駅の通路に繋がるアトリウム。大きなガラス窓の外は西口を囲むビル。


階上に上がると観光案内所が待つ。


地下はCIAL。そのまま高島屋に繋がる。


横浜駅西口は、交通ターミナル、人混みの多い通り、人気の店が集まるので、マスクは引き続き欠かせない。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報