fc2ブログ

今日が沖縄返還から50年

50年前の今日、沖縄は本土復帰。太平洋戦争で悲惨な目に合い、敗戦後米軍統治下に置かれ、50年前まで米軍統治下。その本土復帰後も本島は基地だらけ。地元反対も押し切られて今もサンゴ礁の美しい海が基地化されるのが現実。50年前にドル経済から円経済へ移行したが。

IMG_8517m.jpg IMG_8202m.jpg

私の沖縄デビューは1975年秋。返還3年後の海洋博開催の時。訪れた水族館の同じ場所に、2009年も行った。名前は美ら海水族館に。

IMG_8096.jpg 093沖縄053b

34年後、すっかりリゾート化。ただ自然の景観、万座毛はそのまま。一方首里城が整備された。但し火災で焼失する運命が待っていた。

093沖縄019m 093沖縄080m

その間、1978年には左側通行へ移行。米国統治で33年間右側通行。復帰後6年目の日本化。移行の瞬間の映像がこれ。石垣島の市街地に7月30日転換を示す名残りがあった。

IMG_8521m.jpg P1280860h.jpg

石垣島の川平湾の美しい海、隣の竹富島ののどかな光景はそのままだった。

P1260676h.jpg P1280820h.jpg


その後宮古島へ。リゾート化で島の人口も増加していた。リゾートホテルに泊まり、離島と結ぶ長い道路橋も渡った。

IMG_6382d.jpg IMG_6484d.jpg

苦難の歴史と基地と美しいリゾートの島、沖縄。コロナ禍で私の足も遠のいているが。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 沖縄
ジャンル : 地域情報

カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示