fc2ブログ

暖かくなっても市民の森へ

まん防解除でも感染水準はまだ高い。感染予防で不可欠なのは人との距離。市民の森の散策は続く。おなじみの熊野神社市民の森に出掛けた。起点は古代に、神社への参拝の前に衣服を整えた場所の式坂広場。3月は梅、桃、河津桜など入り乱れる。

IMG_6129l.jpg IMG_6131l.jpg

斜面を下に降りると法華寺。ここも梅が咲く。

IMG_5598l.jpg

その隣が、横浜北部の守護神、熊野神社。初詣の時は参拝者でいっぱいになるが、普段はシーンとしていた。。

IMG_5600l.jpg IMG_5603l.jpg

横に回ると、裏手の令和神苑が待つ。

IMG_5601l.jpg IMG_5602l.jpg
 
その先も市民の森が続く。森の急な坂道が続き、途中切通しで道が交差。

IMG_5830l.jpg

その先はいっぺんに開けた天神平広場。

IMG_5831l.jpg

今は梅が周辺に咲く。

IMG_5832l.jpg  IMG_5833l.jpg
 
坂道を下り終わると待っているのが杉山神社。

IMG_5838l.jpg

静かで空気の良い散策路だが、春の花の色があちこち。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示