庭の花壇が春を告げる
長く寒い冬は2月下旬から暖かい日も現れ、庭の花壇も春の花が咲き出した。まずはクロカスや水仙。

パンジーやゼラニウムは冬の間から咲いていた。

次いでストックやラナンキュラスも花を咲かせた。

その後はデージーにシレネ。

店でも忘れな草や花かんざしを買い増した。

葉ボタンは昨年からずっと元気に咲き続けている。

これからチューリップの季節まで花盛りが続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


パンジーやゼラニウムは冬の間から咲いていた。


次いでストックやラナンキュラスも花を咲かせた。


その後はデージーにシレネ。


店でも忘れな草や花かんざしを買い増した。


葉ボタンは昨年からずっと元気に咲き続けている。

これからチューリップの季節まで花盛りが続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報