今日は端午の節句、元気なこいのぼりと
こどもの日も感染拡大警戒の中、おうちステイで家の中や庭で鯉のぼりを眺めている。近くの馬場花木園では鯉のぼりがたなびく。

近くの港北図書館でも屋外ではためく鯉のぼりをツツジの先に発見。

屋外といえば、古民家、横溝屋敷でも昔からの鯉がたくさん泳いでいた。

母屋の前を覆う数の鯉が、これまで大勢の子供の成長を願って泳ぎ続けて来た。

その近くの商業施設トレッサでも鯉のぼりを発見。

端午の節句を祝う兜も店頭に並ぶ。
関連の商品もあちこち。

最後はスーパーで。鬼滅の刃の関連商品も発見。

子供同様、元気な鯉のぼりに癒される日。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


近くの港北図書館でも屋外ではためく鯉のぼりをツツジの先に発見。


屋外といえば、古民家、横溝屋敷でも昔からの鯉がたくさん泳いでいた。

母屋の前を覆う数の鯉が、これまで大勢の子供の成長を願って泳ぎ続けて来た。


その近くの商業施設トレッサでも鯉のぼりを発見。


端午の節句を祝う兜も店頭に並ぶ。


関連の商品もあちこち。


最後はスーパーで。鬼滅の刃の関連商品も発見。

子供同様、元気な鯉のぼりに癒される日。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報