大倉山公園の桜がかなり咲いていた
ソメイヨシノ開花宣言から1週間照っても東京、横浜は満開に至ってないが、日曜の南風雨で咲き具合は進んでいる。

東横線大倉山駅は停車中の電車が桜の木の先に見える。その桜、コヒガンザクラの咲く記念館坂を登ると大倉山記念館。その手前も桜。

記念館の先の坂道も桜が咲いていたが、その先の大倉山公園梅林からも桜がたくさん見えた。

名物の梅の季節はすっかり過ぎたが、代わって桜の木が溢れていた。白い桜ヶ多く、曇った日だったので、派手には見えないが、多くの桜が見頃を迎えていた。

背の低い梅の古木の上に桜が咲く光景があちこち。

近くの公園も色合いの異なる桜が競って咲いていた。

いよいよ東京、横浜はあちこち見頃を迎えるが、感染拡大の温床になるような宴席は控えて貰いたい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

東横線大倉山駅は停車中の電車が桜の木の先に見える。その桜、コヒガンザクラの咲く記念館坂を登ると大倉山記念館。その手前も桜。


記念館の先の坂道も桜が咲いていたが、その先の大倉山公園梅林からも桜がたくさん見えた。


名物の梅の季節はすっかり過ぎたが、代わって桜の木が溢れていた。白い桜ヶ多く、曇った日だったので、派手には見えないが、多くの桜が見頃を迎えていた。


背の低い梅の古木の上に桜が咲く光景があちこち。


近くの公園も色合いの異なる桜が競って咲いていた。

いよいよ東京、横浜はあちこち見頃を迎えるが、感染拡大の温床になるような宴席は控えて貰いたい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報