fc2ブログ

コロナ感染対応もワクチンも遅れが続く日本

緊急事態宣言は2月7日の期限を1か月延長。自粛への協力で感染者数は減少を示したが医療機関のひっ迫は深刻。3月7日まで閉店を継続する店も見掛けた。

IMG_0763k.jpg IMG_0958k.jpg

鉄道の終電繰り下げは3月7日の後、ダイヤ改正の3月13日前日まで延長。

IMG_0962k.jpg

医療ひっ迫が続き、自宅待機、調整中の感染者が激増。神奈川県では保健所が濃厚接触者対応が大幅に後退。無症状者の感染拡大が見逃されている。

IMG_0646k.jpg IMG_0647k.jpg
 
国民皆保険で平時は医療水準は高く、病床数も世界的に多い筈が、感染者数の割に医療ひっ迫。日本の医療システムの弱点が日本の厚労行政と政治の怠慢により露呈。今は医療連携を進めて危機回避を願う。身近に駐車場での発熱外来も見掛ける。

IMG_0710k.jpg

一方のコロナワクチン。イスラエルはコロナ感染者急増期からワクチンの迅速な普及で大幅に改善。欧米、中国、インドなど世界的に進む一方、日本は未だ承認前の治験途上。欧米からの輸入依存で、ここでも後手。ファイザーのワクチンが今月中に医療従事者の実施、4月から高齢者に拡大する計画だが、毎日動向が報道される。1月末、国内自治体の不安を紹介。

IMG_0691k.jpg

接種券が来て、実際に2回のワクチン接種を受け、日本が集団免疫を獲得してコロナ禍から国民が安心を得る道のりは遠い。

IMG_0689k.jpg IMG_0690k.jpg

巣篭りでじっと待つ国民も多く、景気は弱い。経済との両立の掛け声で、対応を誤った国にワクチン接種遅れも追い打ち。嘆きと我慢が続く。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 神奈川
ジャンル : 地域情報

カレンダー
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示