マスクの話題
マスク入荷未定のお断りがすっかりドラッグストアの定番だった。それがホームセンターで朝は売るようになっていた。中国製3枚で600円以上。家庭の在庫に不安が出始めたので、とりあえず随分久しぶりに購入。

ドラッグストアもマスク等衛生用品不足の危機感もあって、朝は人々の行列。

だがマスクは無かったり、三密を作るので止めた店もあった。只午後など、売ってた、という声が最近増え出した。そこでフラッとドラッグストアに寄ってみたら、店員の持つ籠にあと3組あり、1組購入することが出来た。店の前は購入未定とあり、販売もゲリラ的。

そういえば、ヤフーや楽天など通販のマスク販売が目立ってきた。

新聞折込みにも広告が入って来た。新大久保辺りでは既に売っているらしいが、外出自粛で行けないし、ドラッグストア巡りは避けたい。ともかく極端な不足感が和らぐ情報が続く。

従来から中国依存度は高かったが、コロナ感染で世界中でニーズが高まり、感染源の中国が感染の収拾や生産力回復で外交カードに使うおぞましさはあるが、日本の不足状況を当て込む貿易は活発。我が家も花粉症用の残りは中国製。

コロナ感染対応では他国より遅れ、悲惨なニュースが続く中、驚いたのは国民向け布マスクの「贈り物」。小さく、防ぐ力が弱い、等不評で、不良品の回収騒ぎも起きたが、市中でマスクが順調に出回り出したら、利用価値はさらに下がるのだろうか。

一方で日本製への人気は今のところ絶大。シャープ製に申込が殺到し、抽選制に変更。それでもアクセス集中。

長かったマスク不足の解消が進んで欲しいが、いまだ深刻なのは医療マスク不足。最優先の医療防護具の供給がいまだ医療崩壊と戦う現場に届かないとは恐ろしい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

ドラッグストアもマスク等衛生用品不足の危機感もあって、朝は人々の行列。

だがマスクは無かったり、三密を作るので止めた店もあった。只午後など、売ってた、という声が最近増え出した。そこでフラッとドラッグストアに寄ってみたら、店員の持つ籠にあと3組あり、1組購入することが出来た。店の前は購入未定とあり、販売もゲリラ的。


そういえば、ヤフーや楽天など通販のマスク販売が目立ってきた。


新聞折込みにも広告が入って来た。新大久保辺りでは既に売っているらしいが、外出自粛で行けないし、ドラッグストア巡りは避けたい。ともかく極端な不足感が和らぐ情報が続く。

従来から中国依存度は高かったが、コロナ感染で世界中でニーズが高まり、感染源の中国が感染の収拾や生産力回復で外交カードに使うおぞましさはあるが、日本の不足状況を当て込む貿易は活発。我が家も花粉症用の残りは中国製。

コロナ感染対応では他国より遅れ、悲惨なニュースが続く中、驚いたのは国民向け布マスクの「贈り物」。小さく、防ぐ力が弱い、等不評で、不良品の回収騒ぎも起きたが、市中でマスクが順調に出回り出したら、利用価値はさらに下がるのだろうか。

一方で日本製への人気は今のところ絶大。シャープ製に申込が殺到し、抽選制に変更。それでもアクセス集中。


長かったマスク不足の解消が進んで欲しいが、いまだ深刻なのは医療マスク不足。最優先の医療防護具の供給がいまだ医療崩壊と戦う現場に届かないとは恐ろしい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報