コロナで日吉も静か
電車で都内に行く機会が当分見込まれない、と定期券を払い戻し。近くでは日吉が取り扱い駅。最寄駅からの切符が渡された。

途中の電車はやはりガラガラ。

日吉からは目黒線が発着する。目黒線の新車が、都営三田線と並んでいた。

東急は日吉から新横浜線を新設し、相鉄とつなげる工事が進行中。

ホーム端からは、地下や引込線に繋がる部分が見える。

日吉といえば、東口真ん前は慶応大学のキャンパス。イチョウ並木が今は青々としている。

但し新型コロナウイルス感染予防から、今は入構禁止の掲示。

学生も減った日吉にある東急百貨店も一部のみ営業と縮小中。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


途中の電車はやはりガラガラ。

日吉からは目黒線が発着する。目黒線の新車が、都営三田線と並んでいた。


東急は日吉から新横浜線を新設し、相鉄とつなげる工事が進行中。

ホーム端からは、地下や引込線に繋がる部分が見える。


日吉といえば、東口真ん前は慶応大学のキャンパス。イチョウ並木が今は青々としている。


但し新型コロナウイルス感染予防から、今は入構禁止の掲示。

学生も減った日吉にある東急百貨店も一部のみ営業と縮小中。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報