八重桜が点在する港北区の一角
横浜市港北区内の散策を続けていると、八重桜が目に付く。

東横線は東京と横浜ヘのアクセスがよく、人気住宅街があって、電車の通る横浜市の港北区も人口増加が続いている。日吉・綱島間の再開発エリアに4月小学校が新設され、また大倉山駅周辺もマンションが次々建ち、環状2号線沿いの師岡小学校は増築工事中。

校内にソメイヨシノが咲いた後、八重桜が数本、校舎の周囲に咲き出していた。

人口増を演じたマンションの前などにも八重桜は目に付く。

そんな森の裾野に数年前出来た公園、梅の丘公園にも八重桜。木の先に大型商業施設、トレッサ横浜も見える。

館内は感染予防の自粛で多くが休業中。

公園の片隅には清楚な白い八重桜も。

外出自粛で、遠出をせず散歩していると、例年以上に花の移り変わりがよくわかる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


東横線は東京と横浜ヘのアクセスがよく、人気住宅街があって、電車の通る横浜市の港北区も人口増加が続いている。日吉・綱島間の再開発エリアに4月小学校が新設され、また大倉山駅周辺もマンションが次々建ち、環状2号線沿いの師岡小学校は増築工事中。

校内にソメイヨシノが咲いた後、八重桜が数本、校舎の周囲に咲き出していた。


人口増を演じたマンションの前などにも八重桜は目に付く。

そんな森の裾野に数年前出来た公園、梅の丘公園にも八重桜。木の先に大型商業施設、トレッサ横浜も見える。


館内は感染予防の自粛で多くが休業中。


公園の片隅には清楚な白い八重桜も。


外出自粛で、遠出をせず散歩していると、例年以上に花の移り変わりがよくわかる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報