大倉山駅前は臨時休業、営業時間短縮の店が目に付く
大倉山駅から近くの横溝屋敷に向かった。前の水田はレンゲが咲き始め、道路際はチューリップ、屋敷側は桜。中で桜が咲き誇っていた。

チューリップのプランターの先の母屋がいつもと違う。コロナ感染拡大の中、屋内は立ち入り禁止中。

そういえば駅前から歩くと、スタバ、パレットプラザと大手チェーンは緊急事態宣言と自粛要請で臨時休業。

RIRAKUやスポーツジムも。

日高屋は20時閉店、すき家は20時からテイクアウトのみの販売、と営業時間短縮。

コロナで街は一変している。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


チューリップのプランターの先の母屋がいつもと違う。コロナ感染拡大の中、屋内は立ち入り禁止中。


そういえば駅前から歩くと、スタバ、パレットプラザと大手チェーンは緊急事態宣言と自粛要請で臨時休業。


RIRAKUやスポーツジムも。


日高屋は20時閉店、すき家は20時からテイクアウトのみの販売、と営業時間短縮。


コロナで街は一変している。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報