横浜駅から桜木町駅界隈へのルートあれこれ
横浜駅西口では5月末開業の駅ビル、JR横浜タワーの外観が出来たが、関係者が中に出入りしている。

みなみ東口への連絡通路を進むとASOBUILD。

バンクシーの企画を開催。

通り抜けた先の出口は京急が横を通る。その先は東横線高架跡がまだ残る。

桜木町に近づくと鳥居に桜が絡む伊勢皇大神宮。

その先の野毛山動物園はコロナ予防から休園が続く。近くの能楽堂も休園中。

桜木町の反対側は横浜市庁舎が移転してくる。駅からの歩道橋も出来つつあった。

横浜・桜木町では、新たな動きの一方で、感染収束を待つ光景はあちこち。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


みなみ東口への連絡通路を進むとASOBUILD。

バンクシーの企画を開催。


通り抜けた先の出口は京急が横を通る。その先は東横線高架跡がまだ残る。


桜木町に近づくと鳥居に桜が絡む伊勢皇大神宮。


その先の野毛山動物園はコロナ予防から休園が続く。近くの能楽堂も休園中。


桜木町の反対側は横浜市庁舎が移転してくる。駅からの歩道橋も出来つつあった。

横浜・桜木町では、新たな動きの一方で、感染収束を待つ光景はあちこち。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報