2020年、代官山から渋谷へ
セレブの街、代官山でクリスマス前から光る商業施設が代官山アドレス。フランス生まれの冷凍食品店ピカールが真ん前。

東横線の代官山駅は渋谷方向からの地下トンネルが外に出たすぐにホーム。7年前までは地上を走り、跡地が今は代官山ログロードの店が並ぶが、閑散な時が多い。

ログロードが過ぎると山手線を歩道橋で渡る。真下を埼京線の成田エクスプレスが走っていた。電車の先は渋谷の街並み。

歩道橋の先から渋谷ブリッジの複合施設が、廃線跡に延びる。カフェ、ホテル、店、保育園などが入るビルの先は渋谷川沿いの公園。

新並木橋からは渋谷の超高層ビルが真ん前。八幡橋に来るとビルも近づく。真正面は渋谷ストリームと昨秋誕生の渋谷スクランブルスクエア。
渋谷ストリームの店の並ぶ通路には線路が延びる。東横線渋谷地上駅の記憶をとどめる仕掛け。

渋谷ストリームは、東横線地上ルート跡に18年秋完成。真ん前の渋谷川沿いが名前の由来。

ストリーム、ブリッジの名前を付けて渋谷が拡張。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


東横線の代官山駅は渋谷方向からの地下トンネルが外に出たすぐにホーム。7年前までは地上を走り、跡地が今は代官山ログロードの店が並ぶが、閑散な時が多い。


ログロードが過ぎると山手線を歩道橋で渡る。真下を埼京線の成田エクスプレスが走っていた。電車の先は渋谷の街並み。

歩道橋の先から渋谷ブリッジの複合施設が、廃線跡に延びる。カフェ、ホテル、店、保育園などが入るビルの先は渋谷川沿いの公園。


新並木橋からは渋谷の超高層ビルが真ん前。八幡橋に来るとビルも近づく。真正面は渋谷ストリームと昨秋誕生の渋谷スクランブルスクエア。


渋谷ストリームの店の並ぶ通路には線路が延びる。東横線渋谷地上駅の記憶をとどめる仕掛け。

渋谷ストリームは、東横線地上ルート跡に18年秋完成。真ん前の渋谷川沿いが名前の由来。


ストリーム、ブリッジの名前を付けて渋谷が拡張。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト