今春も渋谷再開発が進化。宮下公園プロジェクト完成間近
山手線渋谷駅から原宿に向かうと右側は公園が続いていた。その宮下公園が形を変えて今春に屋上公園付き複合施設に生まれ変わる。以前同様に車道を跨いで両側を繋げた。

JR線が建物のすぐ横を通る。潜った先から振り返っても線路のすぐ先に建物。

渋谷駅から見ると、のんべい横丁の狭い路地の先に建物先端が見える。

明治通りを北上すると歩道橋から建物がよく見える。花と緑に覆われた立体的な都市公園でもあり、多彩な施設が複合する。
建物の1~3階に商業施設などが入り、地階とM2階が駐車・駐輪場、そして屋上は庭園、カフェ、クライミングウォール、スケートボードパークが用意される。かつての公園の施設が蘇る。

そして先端にはホテルだけ少しノッポで建つ。

再開発の新施設ラッシュは渋谷駅ビルがあと2つ、そして桜丘も加わる。早目に出来た渋谷キャストのオブジェの先が今度のspot。

渋谷駅を囲む新施設ラッシュはまだ続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


JR線が建物のすぐ横を通る。潜った先から振り返っても線路のすぐ先に建物。


渋谷駅から見ると、のんべい横丁の狭い路地の先に建物先端が見える。

明治通りを北上すると歩道橋から建物がよく見える。花と緑に覆われた立体的な都市公園でもあり、多彩な施設が複合する。


建物の1~3階に商業施設などが入り、地階とM2階が駐車・駐輪場、そして屋上は庭園、カフェ、クライミングウォール、スケートボードパークが用意される。かつての公園の施設が蘇る。

そして先端にはホテルだけ少しノッポで建つ。

再開発の新施設ラッシュは渋谷駅ビルがあと2つ、そして桜丘も加わる。早目に出来た渋谷キャストのオブジェの先が今度のspot。

渋谷駅を囲む新施設ラッシュはまだ続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト