富士急の賑やかな電車ラインナップ
富士急行は大月から河口湖まで走る地方私鉄。

但しJR高尾からの直通電車や、新宿からの特急も乗り入れる。終点の河口湖駅ではJRと富士急車両が並ぶ。富士山駅ではJR特急富士回遊号とフジサン特急。

下吉田駅では何とブルートレインと湘南電車が並び、国鉄の世界。

富士急は快速も走るが、座席定員制なのが富士登山電車。車内が個性的。

他にも様々な優等列車が走る。河口湖駅で富士山ビュー特急の先に富士山。

カラフルなラッピングは60周年記念車両。車内には歴史など昔の写真に溢れていた。

最後はトーマスランド記念号。

途中駅含め駅名表示板に仲間の機関車が登場。可愛い動物のラッピング列車も発見。

何とも多彩で賑やかなラインナップの私鉄が富士山を周遊する。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


但しJR高尾からの直通電車や、新宿からの特急も乗り入れる。終点の河口湖駅ではJRと富士急車両が並ぶ。富士山駅ではJR特急富士回遊号とフジサン特急。


下吉田駅では何とブルートレインと湘南電車が並び、国鉄の世界。

富士急は快速も走るが、座席定員制なのが富士登山電車。車内が個性的。


他にも様々な優等列車が走る。河口湖駅で富士山ビュー特急の先に富士山。

カラフルなラッピングは60周年記念車両。車内には歴史など昔の写真に溢れていた。


最後はトーマスランド記念号。


途中駅含め駅名表示板に仲間の機関車が登場。可愛い動物のラッピング列車も発見。


何とも多彩で賑やかなラインナップの私鉄が富士山を周遊する。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト