今年も大山寺の見事な紅葉を堪能
今年は10月の高温の影響で、各地の紅葉の進行は遅め。関東有数の真っ赤な紅葉が美しい大山寺へ昨年より遅めに出掛けた。小雨交じりの日だが今年も見事。

大山ケーブルに乗り、途中駅のケーブルが行きかう大山寺で下車。

歩き出すとすぐ観音様があり、近くに赤いもみじ。

やがて真っ赤な紅葉が顔を見せる。階段を下から見上げると、両側に紅葉盛りのもみじ。

脇には小さな仏像が並び、横を見るとその上が真っ赤。

階段を昇りつめて見下ろすとこれが見事な紅葉。

階段の上が大山寺のお堂。紅葉の絡む鐘撞き堂で鐘を撞いた。

東京、横浜に近い大山の中腹で、今年も真っ赤な紅葉を拝むことが出来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

大山ケーブルに乗り、途中駅のケーブルが行きかう大山寺で下車。


歩き出すとすぐ観音様があり、近くに赤いもみじ。

やがて真っ赤な紅葉が顔を見せる。階段を下から見上げると、両側に紅葉盛りのもみじ。


脇には小さな仏像が並び、横を見るとその上が真っ赤。


階段を昇りつめて見下ろすとこれが見事な紅葉。


階段の上が大山寺のお堂。紅葉の絡む鐘撞き堂で鐘を撞いた。


東京、横浜に近い大山の中腹で、今年も真っ赤な紅葉を拝むことが出来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト