丸の内でもラグビーW杯を盛り上げる
東京駅丸の内駅前広場では、猛暑の夏を涼しくする為の水場が9月に入っても健在。鏡のような水面に、赤レンガ駅舎が映り込む。

脇には来年の東京五輪開幕までのカウントダウン。

反対側の丸ビルと新丸ビルに挟まれた行幸通りも同様。丸の内仲通りまで行って振り返ると遠くに駅舎。
仲通りにはあちこちアート作品。

丸ビル前には丸の内ラグビー神社。脇に大きなラグビーボール。
外からも少し見えた館内には芸大のアート。奇抜なアートのオブジェなど並ぶ。

時刻を決めてミニコンサートも行った。

これまで丸ビルでは何度もW杯に向けて盛り立てていた。残暑が過ぎ、芸術の秋が来て、遂に本番が到来。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


脇には来年の東京五輪開幕までのカウントダウン。


反対側の丸ビルと新丸ビルに挟まれた行幸通りも同様。丸の内仲通りまで行って振り返ると遠くに駅舎。


仲通りにはあちこちアート作品。

丸ビル前には丸の内ラグビー神社。脇に大きなラグビーボール。


外からも少し見えた館内には芸大のアート。奇抜なアートのオブジェなど並ぶ。


時刻を決めてミニコンサートも行った。

これまで丸ビルでは何度もW杯に向けて盛り立てていた。残暑が過ぎ、芸術の秋が来て、遂に本番が到来。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト