瀬谷区の花はあじさい
横浜市の西の端の小さな区が瀬谷区。区誕生からちょうど今月50周年。瀬谷区役所は相鉄三ツ境駅に近い。前の広い二ツ橋公園にはアジサイがたくさん。

実は瀬谷区の花はアジサイが選ばれている。三ツ境駅には水辺のアジサイ巡りの案内。そして瀬谷区役所から5分程歩くと和泉川水緑(みどり)のウォークのコース案内。

早速水辺にはアジサイなど花盛り。但し改修工事が続いて、しばらくは川沿いの道は閉鎖中。

車道を迂回して再び川岸に出る。東山橋の先から東山ふれあい樹林アジサイロードが整備されている。

アジサイが咲き揃うエリアも発見。

一方、隣の瀬谷駅の北にはあじさいの里。向かう途中、春に長い桜並木が美しい海軍道路を横断。

そのあじさいの里が何と今年はもう楽しむことが出来なかった。入口の門にその名前は残り、アジサイも見えたが、白鳳庵の名で100メートルの散策路を挟む3000株の名所が消えていた。立ち入り禁止の表示の先は老人ホーム建設現場。

アジサイを親しむ区で、今年は明と暗を見ることになってしまった。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


実は瀬谷区の花はアジサイが選ばれている。三ツ境駅には水辺のアジサイ巡りの案内。そして瀬谷区役所から5分程歩くと和泉川水緑(みどり)のウォークのコース案内。


早速水辺にはアジサイなど花盛り。但し改修工事が続いて、しばらくは川沿いの道は閉鎖中。

車道を迂回して再び川岸に出る。東山橋の先から東山ふれあい樹林アジサイロードが整備されている。


アジサイが咲き揃うエリアも発見。

一方、隣の瀬谷駅の北にはあじさいの里。向かう途中、春に長い桜並木が美しい海軍道路を横断。

そのあじさいの里が何と今年はもう楽しむことが出来なかった。入口の門にその名前は残り、アジサイも見えたが、白鳳庵の名で100メートルの散策路を挟む3000株の名所が消えていた。立ち入り禁止の表示の先は老人ホーム建設現場。


アジサイを親しむ区で、今年は明と暗を見ることになってしまった。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報