半年後の東京乗入れを控える相鉄とそうにゃん
相鉄のJR横須賀線乗入れは11月末。東京進出まであと半年を切った。

分岐駅の西谷駅へのトンネル出口も線路が敷設済。西谷駅ホームも徐々にすっきりしてきた。

ホームの先のポイントや引込線もしっかり敷設。

相鉄はマスコットのそうにゃんのベビー版をラッピングした編成が走る。

車両のあちこちにそうにゃんが現れる。

グッズショップや駅の待合室でもマスコットが愛嬌を振りまく。

東京進出の新車は12000系だが、いつかそうにゃんが東京を走る日が来るだろうか。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

分岐駅の西谷駅へのトンネル出口も線路が敷設済。西谷駅ホームも徐々にすっきりしてきた。


ホームの先のポイントや引込線もしっかり敷設。


相鉄はマスコットのそうにゃんのベビー版をラッピングした編成が走る。


車両のあちこちにそうにゃんが現れる。


グッズショップや駅の待合室でもマスコットが愛嬌を振りまく。


東京進出の新車は12000系だが、いつかそうにゃんが東京を走る日が来るだろうか。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報