横浜駅前にアソビル開業
横浜駅東口には国道を前に右に中央郵便局が構える。その別館の反対側に出入口が登場。

入口には花束や飾りが溢れる。今月15日に開業。1階では受付が待っていた。

1階は飲食街。ステージもあり、多彩な飲食店が並び、両出入口の通り道として、濡れずに駅の南入口にも直結。

アソビルの名前にふさわしいラインナップは2階。何とうんこミュージアム。本の影響か人気でSNS映えspotで、ネット予約が埋まると当日券は限定的というスタート。他にリアル脱出ゲームやVRシアターが客を招く。

3階は珈琲付き工作の工房で広々としていた。

屋上は屋内グラウンドがあり、正面に西口のビルや手前を走る電車が見える。

カラフルなアートが館内に溢れる。

地階は夜営業、4階は5月にキッズパーク営業で、遊びの客層はさらに増えそう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

入口には花束や飾りが溢れる。今月15日に開業。1階では受付が待っていた。


1階は飲食街。ステージもあり、多彩な飲食店が並び、両出入口の通り道として、濡れずに駅の南入口にも直結。


アソビルの名前にふさわしいラインナップは2階。何とうんこミュージアム。本の影響か人気でSNS映えspotで、ネット予約が埋まると当日券は限定的というスタート。他にリアル脱出ゲームやVRシアターが客を招く。


3階は珈琲付き工作の工房で広々としていた。


屋上は屋内グラウンドがあり、正面に西口のビルや手前を走る電車が見える。


カラフルなアートが館内に溢れる。


地階は夜営業、4階は5月にキッズパーク営業で、遊びの客層はさらに増えそう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報