JR等恒例の春のダイヤ改正
JRは毎春恒例のダイヤ改正を16日行う。パンフレットを駅で配布中。東北・北海道新幹線が青函トンネルのスピードアップで函館まで東京から4時間を切る運行となる、上越新幹線にはかがやき使用のE7系登場。グランクラスもアテンダント無しの料金設定で導入される。

中央本線は大幅にダイヤを改正。特急は自由席を廃止し、座席指定と共に、未指定で購入し、社内で空いている席に座るか、事前に指定に切り替えることが出来る仕組みに変わる。原則新型車両に統一され、スーパーあずさは消えて特急はあずさとかいじに。特急停車の本数が減る駅も続出。

スーパーあずさに最近乗り納めしておいた。

中央・青梅ライナーも消え、はじおうじ・おうめに代わり、富士回遊も登場。

通勤快速が拝島経由青梅、五日市、高麗川も結ぶ。

一方あずさなどの社内販売も止めることになる。新幹線はやぶさでは社内販売は残るが弁当販売は止めるという。コンビニなど駅で買う客が多く、社内販売利用ニーズは減り、人手不足なので仕方ない。JRの運行も時代の流れが色濃く現れている。南武線も快速を増強。

同じ日に私鉄もダイヤ改正。西武は新特急LAVIEWを登場させる。最近出来たムーミンパークのある飯能も行くのをPR。

年一度、鉄道は春に変わる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

中央本線は大幅にダイヤを改正。特急は自由席を廃止し、座席指定と共に、未指定で購入し、社内で空いている席に座るか、事前に指定に切り替えることが出来る仕組みに変わる。原則新型車両に統一され、スーパーあずさは消えて特急はあずさとかいじに。特急停車の本数が減る駅も続出。

スーパーあずさに最近乗り納めしておいた。


中央・青梅ライナーも消え、はじおうじ・おうめに代わり、富士回遊も登場。


通勤快速が拝島経由青梅、五日市、高麗川も結ぶ。

一方あずさなどの社内販売も止めることになる。新幹線はやぶさでは社内販売は残るが弁当販売は止めるという。コンビニなど駅で買う客が多く、社内販売利用ニーズは減り、人手不足なので仕方ない。JRの運行も時代の流れが色濃く現れている。南武線も快速を増強。

同じ日に私鉄もダイヤ改正。西武は新特急LAVIEWを登場させる。最近出来たムーミンパークのある飯能も行くのをPR。


年一度、鉄道は春に変わる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト