横浜マリンタワーがあすから3年間閉鎖

横浜のマリンタワーは58年前に開業。その後営業休止したが、10年前に再開。そして改修の為、今日3月末で再び休止。3年後に経営も変わって再開する予定。高さは106メートル。山下清作のアート横から上る2機のエレベーターから昇降の際にガラス越しに鉄骨が見えるが狭い中を通るのがやや心細い。


上の展望フロアは30階だそうだ。最初に目に入るのは眼下の横浜港。真ん前に氷川丸、少し先には大さん橋。


広がる山下公園の先にはランドマークタワーや市庁舎など建設中のビル群。

眼下の広いスペースは山下埠頭。時折大型客船が寄港するが、横浜のIR候補地でもある。埠頭の先はベイブリッジ。

29階から降りるが、このフロアには床がガラス越しで真下が覗けるスリリングな場所がある。


窓越しにはタワーの影が山下公園に伸びる。

そんなマリンタワーの眺望も店も当分お預け。


3年後は周囲の景観も変わっている。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報