正月の名残りが残る銀座の店
新春は店にセールの文字が目に付く。銀座東急スクエアも大きな文字。

銀座三越は館内外に今年の干支のイノシシで新春の門出を祝う。

地下の銀座駅からはあの銀座シックスも繋がっている。そして地下通路にセールの文字。

店に入ると食のエリア。地上に上がると入口もセールの大きな文字。2階からは吹き抜けの飾り付けが見上げられる。

外に出て振り返るとDIORが目立つ。

中央通りを南下するとYAMAHAの大きなガラス張り。中のピアノがよく見える。一部は弾くことも出来た。

斜めの資生堂も外から目を引くデザイン。中はやはりバレンタインデー向けチョコが目に入る。

銀座には車屋という店まであって、多彩さや高級さも健在。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

銀座三越は館内外に今年の干支のイノシシで新春の門出を祝う。


地下の銀座駅からはあの銀座シックスも繋がっている。そして地下通路にセールの文字。


店に入ると食のエリア。地上に上がると入口もセールの大きな文字。2階からは吹き抜けの飾り付けが見上げられる。


外に出て振り返るとDIORが目立つ。

中央通りを南下するとYAMAHAの大きなガラス張り。中のピアノがよく見える。一部は弾くことも出来た。


斜めの資生堂も外から目を引くデザイン。中はやはりバレンタインデー向けチョコが目に入る。


銀座には車屋という店まであって、多彩さや高級さも健在。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト