羽田空港の国内線ターミナルにHANEDA HOUSE登場
三が日の終わり、羽田空港のターミナルは年始帰省客で国内外の客で混雑。

国内外3つのターミナルの内JAL便主体が第1ターミナル。

その5階の食のエリアの隣に昨年末にTHE HANEDA HOUSEが誕生。

専用の廊下を進むと案内図の先に店が現れる。

先ず見えたのはスタバ。その先にアディダス、樫山の小さな店。

カフェはもう一つ。

羽田空港側の目的は滞在する客を増やして営業の裾野を拡大すること。食、土産エリア拡大と異なる滞留時間拡大策はいかに。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


国内外3つのターミナルの内JAL便主体が第1ターミナル。

その5階の食のエリアの隣に昨年末にTHE HANEDA HOUSEが誕生。


専用の廊下を進むと案内図の先に店が現れる。

先ず見えたのはスタバ。その先にアディダス、樫山の小さな店。


カフェはもう一つ。

羽田空港側の目的は滞在する客を増やして営業の裾野を拡大すること。食、土産エリア拡大と異なる滞留時間拡大策はいかに。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト