横浜駅界隈の今年を展望
来年の東京五輪を見定めて、建設ラッシュが、東京に準じて横浜も、空地の多かったみなとみらいでは今年かなり景色を変えて新ビルが登場。横浜駅東口のスカイビルの先は、昨年ゴーン逮捕で世間を驚かせた日産グローバル本社。社用車入口付近は今年もマスコミの拠点と。

通りを挟んだ正面には京急本社ビルや資生堂。京急ビルの工事壁には何故か品川の表示。

京急と資生堂へは日産からの歩道橋が分岐される。

交叉点から振り返ると資生堂、京急、日産など視界に入る。

その先はコーエーテクノ、続いて村田製作所の建設現場。

隣接するアンパンマンミュージアムは今夏、ゼロックスビルの先に移転。

村田の先の駐車場はホテルの計画。その先は桜木町の手前のアリーナ。

向かいは神奈川大学のキャンパス建設工事も進行中。

日産の斜め前にはゼロックスビルと向かい合うようにグランゲート建設が進んでいた。

横浜の新都心建設が佳境に入っている。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


通りを挟んだ正面には京急本社ビルや資生堂。京急ビルの工事壁には何故か品川の表示。


京急と資生堂へは日産からの歩道橋が分岐される。

交叉点から振り返ると資生堂、京急、日産など視界に入る。

その先はコーエーテクノ、続いて村田製作所の建設現場。


隣接するアンパンマンミュージアムは今夏、ゼロックスビルの先に移転。

村田の先の駐車場はホテルの計画。その先は桜木町の手前のアリーナ。


向かいは神奈川大学のキャンパス建設工事も進行中。

日産の斜め前にはゼロックスビルと向かい合うようにグランゲート建設が進んでいた。

横浜の新都心建設が佳境に入っている。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報