fc2ブログ

特別イベント色々の文化の日の馬車道と歴史博物館

11月3日の文化の日は、馬車道が歩行者天国となり、歩道ではワゴンセールで賑わう。

IMG_6644e.jpg IMG_6645e.jpg

恒例の人力車や馬車に乗って往来するのが見える。スタッフも鹿鳴館時代の衣装。

IMG_6646e.jpg IMG_6652e.jpg

その出発点には馬車道らしく馬も用意されていたが、その前のクラシックな建物が神奈川県立歴史博物館。企画は鎌倉展。

IMG_6653e.jpg IMG_6655e.jpg

文化の日は入場無料。神奈川県の古代以来の歴史を辿ることが出来た。

IMG_6666e.jpg IMG_6657e.jpg

この日は年2回の屋上開放の日で、館内に長い行列が出来ていた。屋上に出ると決められたコースの先にハートのドームが真ん前に現れた。

IMG_6665e.jpg

外の通りから見上げていたドームは眼前では大きいが、周囲の建物に囲まれると背は低い。

IMG_6659e.jpg

ドームは中にも入れる。薄暗く木組みの空間が、関東大震災など災害の乗り越えた歴史が伝わって来る。

IMG_6660e.jpg IMG_6661e.jpg

博物館の中の陳列や構築物は何度も見て来たが、レトロなドームや鹿鳴館時代の演出で、横浜の歴史をたっぷり味わう文化の日になった。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示