fc2ブログ

築地が閉鎖移転と生き残りのエリアに分かれる

9月末の新聞広告にTKJ総選挙、結果報告!名称は築地場外市場。

IMG_5360e.jpg

既に築地にっぽん漁港市場や築地魚河岸が開業しているが、10月からは総勢460店舗が揃った。

IMG_4805e.jpg IMG_4806e.jpg

場外市場の店がぎっしり並ぶ光景は続く。

IMG_4804e.jpg IMG_4803e.jpg

もんぜき通りも内外観光客が行きかう。但し火災のあった店は今も再開できていない。

IMG_4819e.jpg IMG_4820e.jpg

一方水産・青果物の卸売市場は老朽化が進んでいたが、すったもんだの結果、豊洲移転となり、築地(場内)市場は6日で閉鎖。閉鎖前に覗くと、卸売りの業務は終わっていて静か。

IMG_4817e.jpg IMG_4815e.jpg

場内には魚がし横丁の食堂もあるが、こちらも午後は閉まっていた。

IMG_4813e.jpg

築地に行くときは、築地本願寺も寄る。市場から交差点を越えると広いスペース。

IMG_4821.jpg IMG_4801e.jpg

インフォーメーションセンターも新設された。

IMG_4800e.jpg

築地が今大きな歴史の転換点にいる。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示