渋谷駅前大改造の舞台
東横線代官山駅から1つ先の渋谷へ。地下化の後、地上はログロードが誕生。店の一部が改修で休館中。

JR線を跨ぐ歩道橋から渋谷方向を眺めると渋谷ストリームのビルも見える。

歩道橋を渡った先は嘗ての東横線跡地。渋谷代官山Rプロジェクトのビルを建設中。

近くの渋谷川の橋からも渋谷ストリームが現れる。

そのストリームは今夏開業に向け準備が進む。渋谷駅前は向かいのスクランブルスクエアノビル工事が急ピッチだが、刻一刻と変貌する改造が最も目立つのが東口歩道橋。誕生時は日本最大級の規模だったが老朽化し、今古い橋を切り取り、除去する真っ最中。

時には下の明治通りを夜間封鎖して作業を進める。

新しい歩道橋も新ビル直結で交差点上を楕円形に作っているようだ。

渋谷ストリームも渋谷スクランブルスクエアも直結のようだ。

今は新旧の交じった今だけの景色があり、切断と新設の並行する姿が目に入る。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


JR線を跨ぐ歩道橋から渋谷方向を眺めると渋谷ストリームのビルも見える。

歩道橋を渡った先は嘗ての東横線跡地。渋谷代官山Rプロジェクトのビルを建設中。


近くの渋谷川の橋からも渋谷ストリームが現れる。

そのストリームは今夏開業に向け準備が進む。渋谷駅前は向かいのスクランブルスクエアノビル工事が急ピッチだが、刻一刻と変貌する改造が最も目立つのが東口歩道橋。誕生時は日本最大級の規模だったが老朽化し、今古い橋を切り取り、除去する真っ最中。


時には下の明治通りを夜間封鎖して作業を進める。

新しい歩道橋も新ビル直結で交差点上を楕円形に作っているようだ。

渋谷ストリームも渋谷スクランブルスクエアも直結のようだ。


今は新旧の交じった今だけの景色があり、切断と新設の並行する姿が目に入る。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト