正月、渋谷スクランブル交差点からaibo待つ公園通りへ
スクランブル交差点はとみに外国人が多い。井の頭線連絡通路越しは群衆の塊にしか見えないが。

交差点から渋谷西武の前を進むと、公園通り入口に商業ビルMODIが構える。正面のてっぺんには犬。入口入ると鳴き声も聞こえる。ソニーが11日販売開始したaiboを1階で紹介。

AiboはAIロボットとして12年ぶりに復活。通路側のaiboには握手できる。

さらにサークルの中に入るとスタッフの案内で、お手とお座りなどに応じてくれる。

公園通りの坂を少し上がるとディズニーストアのあるユニークな黒い建物がバス停越しに目に入る。

反対側にはアップルの店が閉されたが、改装を予告。

その先の交差点はホテルの入る新ビルが外観は完成。一方手前はパルコ取り壊し跡地。工事現場入口越しに掘り返しているのも見えた。

公園通りもビル再開発に加え、ロボットやアップルの進化が見えた。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ


交差点から渋谷西武の前を進むと、公園通り入口に商業ビルMODIが構える。正面のてっぺんには犬。入口入ると鳴き声も聞こえる。ソニーが11日販売開始したaiboを1階で紹介。


AiboはAIロボットとして12年ぶりに復活。通路側のaiboには握手できる。

さらにサークルの中に入るとスタッフの案内で、お手とお座りなどに応じてくれる。


公園通りの坂を少し上がるとディズニーストアのあるユニークな黒い建物がバス停越しに目に入る。

反対側にはアップルの店が閉されたが、改装を予告。

その先の交差点はホテルの入る新ビルが外観は完成。一方手前はパルコ取り壊し跡地。工事現場入口越しに掘り返しているのも見えた。


公園通りもビル再開発に加え、ロボットやアップルの進化が見えた。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト