fc2ブログ

秋から冬への横溝屋敷と近くのトレッサ横浜

横浜の鶴見区と港北区の境目に古民家と商業施設が近い距離であり、秋の風情とクリスマスの空気を同じエリアで感じた。江戸時代にタイムスリップできる古民家は横溝屋敷。もみじが紅葉を見せていた。

IMG_4538a.jpg IMG_4534a.jpg
 
梅の木は枯れている季節だが、最近春の花の付きが悪くなっている。この辺りも青梅などと同じように、プラムポックスウイルスの病気の影響らしい。ということで、いよいよこの辺りも伐採する予定という。前の通りの並木のプラムも同様の扱いが予想される。当面梅の仲間の咲く姿が見れるのはお預けになりそう。

IMG_4545.jpg IMG_4543.jpg

一方近くのトヨタ関連の敷地が2007年に商業施設のトレッサ横浜に生まれ変わった。トヨタの車も販売。

IMG_5361.jpg

ユニクロ、ロフトなど大型店も多いが、店の入れ替わりも目に付く。今年フランフランが仲間入りし、一方オールドネイビーは消えた。

IMG_5373.jpg IMG_5359a.jpg

ミスドもいったん撤退したと思ったが、最近フードコートの端に復活。裏に回るとドーナツ作りを公開。

IMG_4558.jpg IMG_4561.jpg

プラレールの店やレーシングサーキットでは親子連れが夢中。

IMG_4554.jpg IMG_4553.jpg

クリスマス装飾の季節、館内外にツリーが溢れる。

IMG_5360a.jpg IMG_5367.jpg

アイスリンクでは子供達の完成も聞こえて、冬の光景が増える。

IMG_5365.jpg

近くの東横線大倉山駅の前にもツリー。その前の坂を夕方上って行くと大倉山記念館が暗い中に光っていた。

IMG_5621.jpg IMG_6058.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示