紅葉シーズン前の神宮外苑辺り

外苑のイチョウは10月はまだ緑青々。これが来月は全く別の姿を見せる。


歩き出してすぐ左手が人気のバーガー店、SHAKE SHARK。今も開店前から行列。

イチョウ並木が終わると、噴水越しに正面が国立絵画館。休日に車を封鎖して親子達のサイクリングが目に入る。初心者向け自転車教室も行われていた。


さらに進むとかつて存在感のあった国立競技場が工事壁に変わり、国立競技場建替え現場がビニール越しにも覗ける。


左に回り込むと神宮第2球場。ゴルフ練習場になっていた。向かいの国学院高校横は新ビルが工事中。


さらに進むと神宮球場。東京六大学が佳境に入っていた。昨年は日本シリーズでプロ野球も大いに盛り上がっていた。但し地元ヤクルトはここで日本一にならなかった。

その先は秩父宮ラグビー場。

尚、間に先端技術館。日本のものづくりの先端を紹介して体感できる施設。ロボットや3Dプリンターなどすでに馴染みのものもある。


青山通りに出ると地下鉄外苑前。駅入口は工事中。

競技場建て替えなど大きく変わるエリアに、美しいイチョウの季節が間もなくやって来る。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ