fc2ブログ

残暑続く日々に秋の気配も感じる横浜山手その1

JR石川町駅の改札口すぐにある坂を登ると山手イタリア山庭園が広がる。開港を支えた洋館の1つ、ブラフ18番館が待っている。

IMG_0194.jpg

港の見える景観も健在。

IMG_0191.jpg  IMG_0200.jpg

庭の先の隣の建物は外交官の家。

IMG_0198.jpg IMG_0203.jpg

山手本通りのフェリス女学院や教会を左右に見て進むと、ベーリックホールが現れる。

IMG_0209.jpg

その隣にエリスマン邸と山手234番館が木に囲まれて建つ。

IMG_0210.jpg IMG_0212.jpg

そしてまだバラは早かった山手資料館と絵になる山手十番館。

IMG_0215.jpg IMG_0240.jpg

そこは外人墓地が真ん前。

IMG_0242.jpg

外国人墓地資料館も用意され、幕末・明治を切り開いた横浜の歴史と、文明開化を支えた外国人技術者の活躍を学ぶことが出来る。

IMG_0245.jpg IMG_0243.jpg
 
丘を通り抜ける風や花が夏の終わりを告げる季節。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示