fc2ブログ

横浜線の横浜市内区間の快速停車駅

横浜線は東神奈川から相模原まで途中幾つも通過する快速が運行中。横浜市の区間を長津田まで辿ってみた。
京浜東北線の東神奈川は横浜線の多くが始発。すぐ近くのアイスアリーナが最近リニューアル。

IMG_1670.jpg

最初に大口を通過し、次の菊名に停車。快速は初め通過していた。東横線に客が流れるのを望まなかったためと思う。今どきエレベーターもなく、最近東横線乗換の混雑する駅の改良工事が進んでいる。

IMG_5297.jpg IMG_6600.jpg

続いて新横浜に停車。東海道新幹線開通に合わせて開業した駅は今や地下鉄も通るターミナル駅。

IMG_1396.jpg IMG_8501.jpg

次の小机は通過。日産スタジアムで試合がある時は、乗客も多く、日中なら臨時停車が望まれる。

IMG_8537.jpg

次の鴨居には停車。

DSC08529k.jpg

続いて中山に停車。ここは地下鉄グリーンラインの起点。

IMG_6615.jpg

東口と西口ともバスが発着。

IMG_6602.jpg IMG_6613.jpg

次の十日市場を通過し、長津田に停車。田園都市線乗換え駅なので乗客も多いが、ここもJRは当初快速を止めなかった。但し西口はあまり発展せず、東口がバス乗り場などやや整備が進んでいる。

IMG_6621.jpg IMG_6613.jpg

長津田を出ると東京都町田市に入っていく。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示