冬、あったかいんだからぁ
12月の史上最暖記録も出て暖冬気味だが、今週は朝が冷えて、忘年会シーズンも暖かい物に傾注。
100年の伝統ある店のすき焼きに沖縄の伝統料理。

博多やまやではもつ鍋。煮立つ間にだし巻き明太卵焼きも頼んだ。ダシを楽しみ、ちゃんぽん麺も加えると九州の気分。

雨の日の昼には、日高屋に入り、タンメンで温まった。500円と客に優しい。

暖かいものは近くのコンビニでも。けんちんうどんがありがたい。

一方、家を暖かくすると、冷たいものも結構親しめる。
ハーゲンダッツの期間限定モノの華もちが久しぶりに登場。JRの車内でCMも発見。スーパーでも大量に発見。

みたらし胡桃と黒みつきなこの2種類がもっちり感をミルクの美味とマッチした高級感を提供。

ガリガリ君も今月白桃シリーズを新発売。既に100種類販売してきたというから驚く。

最後はビールの横浜づくり。近くの横浜工場で製造したさっぱり感を味わった。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
100年の伝統ある店のすき焼きに沖縄の伝統料理。


博多やまやではもつ鍋。煮立つ間にだし巻き明太卵焼きも頼んだ。ダシを楽しみ、ちゃんぽん麺も加えると九州の気分。


雨の日の昼には、日高屋に入り、タンメンで温まった。500円と客に優しい。

暖かいものは近くのコンビニでも。けんちんうどんがありがたい。

一方、家を暖かくすると、冷たいものも結構親しめる。
ハーゲンダッツの期間限定モノの華もちが久しぶりに登場。JRの車内でCMも発見。スーパーでも大量に発見。


みたらし胡桃と黒みつきなこの2種類がもっちり感をミルクの美味とマッチした高級感を提供。


ガリガリ君も今月白桃シリーズを新発売。既に100種類販売してきたというから驚く。

最後はビールの横浜づくり。近くの横浜工場で製造したさっぱり感を味わった。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト